2015年07月27日

GPD Q9正式FWがまた出たーっ

GPD Q9の正式FWまた出ました。7/25版。

・・・最近出たばかりだよねー??
しかも、2.1.0からいきなり5.00って・・・うーん・・・何が起こっているのか。
早速解体して確認しておくか・・・


posted by Norihide at 15:21 | Comment(0) | TrackBack(0) | GPD Q9

2015年07月23日

GPD Q9にカスタムファームがぁあぁ!

GPD Q9に恒例の、レガシーカスタムファームが出てました!

以下リンク



中身はカーネルから作り直したとか、凄い事書いてあるし・・・
CPUクロックも変更しているみたいで。

過去、G5Aの時レガシーカスタムファームウェア入れたらバッテリーが
どんどん減るという現象を体験しており、CPUクロックまでいじってあるのには、
ちょっと抵抗があります・・・

とりあえず中身を確認したところ、 OpenWnn.apkが入ってんじゃん。いらないよコレ。
中華変換ソフトじゃん。

とか、あるので自分で、最新の正式ファームウェアから中華ソフト削除して
作ろうと考えております。

レガシーカスタムファーム入れたら、またバッテリーの減り早くなりそうだし・・・w




posted by Norihide at 19:34 | Comment(0) | TrackBack(0) | GPD Q9

2015年06月21日

GPD Q9カスタムFW作成への道 その2

GPD Q9カスタムFWの進捗すが、一応お試しのG5Aでの改造が完了しました!
なんと、最近のG5Aの正式FWも、Q9のFWと同じ、Android4.4.4で出来たので、
これを元に変更をしようと思います。

とりあえず、簡単に起動ロゴを作ってみました。

GIF動画(14M程度)

写真

こんな感じの起動ロゴです。
・・・いまいちかな?
でも実際G5Aで動いているのを見たら、少し感動しましたw

(因みに動いているキャラは、昔自分で描いたものを使用しました)

アプリは中華っぽいアプリと、エミュレーター系をすべて削除し、
最近お気に入りのランチャー、ADWを入れてみました。

結構良い感じ。

ちょっとG5Aの様子をみてから
次はQ9の改造にはいります。


posted by Norihide at 22:39 | Comment(0) | TrackBack(0) | GPD Q9

2015年06月19日

GPD Q9カスタムFW作成への道 その1

GPD Q9カスタムファームウェアを作成をしようと思い、頑張ってます。

その前に、カスタムファームウェアってどこを変えているのかを調査するため、
GPD系列の、G5Aを参考に、差分を見ているのですが・・・

尋常じゃない差分!!!!

僕はアプリを消したり、ロゴ変更程度かと考えていたのですが、
かなりの範囲を変更されています・・・
特にわからんのが、system.imgのframeworkフォルダの差分とか・・・
なんかもう、凄いです。
何んのために変更しているのか不明。分からんの嵐。

また、install-recovery.shとかも変えてるし、recovery.imgもいじっているかもしれない・・・

すげーなー、カスタムファーム作る人。
もう完敗ですよ。なんだこれ・・・

そこで!自分の分かる範囲だけにとどめようと思います。

中華アプリ削除、日本語化、ロゴ変更 アプリのアイコン程度でしょうか。
・・・
壁紙とランチャーも変えたいなぁ・・・
一応目指すのは「萌え端末化」という事で・・・

素材作りから入ろうかなぁ。




posted by Norihide at 16:12 | Comment(0) | TrackBack(0) | GPD Q9

2015年06月15日

GPD Q9ファームウェア解体2

GPD Q9ファームウェアの解体し、system.imgの変更が出来るようになりました。
使ったOSは、古いknoppix(バージョン忘れた)

でも、そこからが試練でした。
本命を書き換える前に、まずは、GPD系統のG5Aとかで練習しよう!と思い、system.imgまでは、解凍出来たのですが・・・
そのあと、system.imgが展開出来ない。
ubuntu12では、mount出来ても読めるだけで書けない。

色々ググりましたけど、なんかおかしい。

そんなんで時間を潰してしまいました。

分かった事をまとめると、
1,GPD Q9とGPD G5Aのsystem.imgのフォーマットが違う。
2,GPD Q9のsystem.imgをmount -o loop system.imgでマウントした瞬間、バイナリが書き換わる。
  (何も変更しなくても、差分が出たので)

この二つですねー・・・

とくに「2」がなんか気になる・・・

あー先は長そう・・・




続きを読む
posted by Norihide at 11:01 | Comment(0) | TrackBack(0) | GPD Q9